【聖地】三鷹の森ジブリ美術館を堪能する〜チケット購入方法・アクセス方法解説〜

東京

(当ブログはアフィリエイト広告を利用しています)

こんにちは、好きなジブリ映画は「千と千尋の神隠し」のゆきです☺︎


今回はジブリオタクの人なら1度は訪れたいと願う場所、『三鷹の森ジブリ美術館』へ行ってきました!!!

ジブリオタクの自我が出まくったなが〜〜いブログになってます(笑)

チケットを予約する方法

三鷹の森ジブリ美術館は基本的に日時指定の予約制となっています。

チケットは、毎月10日の10時から翌月入場分の発売が開始します。

土日祝はすぐに売り切れてしまうことが多いので、発売開始日に購入することをオススメします!!
(※平日は直前でも購入できることが多いです)

入場料金

【大人・大学生】 1,000円
【高校生・中学生】 700円
【小学生】 300円
【幼児(4歳以上)】 100円
 ※4歳未満:無料

チケットの予約はローチケWEBサイトでできます。

チケットの受け取りは、

  • スマホアプリの電子チケット
  • ローソン店頭で発券する紙チケット

の二つの方法があります。

アプリとか電子チケットとかよくわからん!っていう人はローソンで発券するのが楽だと思います○

電子チケットの場合、当日入場する人のスマホで「ローチケ電子」というローソンのアプリをダウンロードする必要があります
アプリをSMS認証する際に国際SMSを使用するので、スマホ代金で100円の請求が来ていました。(概ねどこの携帯会社でも100円かかります)
アプリの認証をするために100円はちょっと高いなと思いました…ローソンさんどうにかして…

三鷹の森ジブリ美術館への行き方

三鷹の森ジブリ美術館は、東京都三鷹市にあります。

〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1丁目1-83

東京駅からはJR中央線の快速に乗って三鷹駅まで約30分です。

三鷹駅からジブリ美術館へは、

  • 徒歩 約15分
  • バス 約5分

の二つの行き方があります。

バス

JR三鷹駅からは2路線のバスが出ています。

  • 三鷹駅発 三鷹の森ジブリ美術館経由 三鷹駅行き
  • 三鷹駅発 三鷹の森ジブリ美術館経由 明星学園行

【大人】片道:210円 往復:320円
【子供】片道:110円 往復:160円
※三鷹駅前で往復割引のチケットを買う方がお得です!

運が良ければジブリのラッピングバスに乗ることもできます!!(by運がないので乗れなかった人)


吉祥寺駅からも行けるのですが、バス停がめちゃめちゃ分かりにくかったので、三鷹駅から行くのがベストだと思います!!(珍しく10分ぐらい迷った)


美術館からの帰りは、美術館の前のバス停から乗るより、「明星学園入口」から乗る方が早く駅に着きます!!

ジブリ好きは絶対に訪れた方がいい!!!

三鷹の森ジブリ美術館を訪れた率直な感想は、さいっっっっっっっっっこう!!!です。笑

美術館は井の頭公園の中にあるのですが、大きな木で囲まれた中からジブリ美術館が現れるので本当にジブリの世界に入ってきたような錯覚を受けます。

まず着いてすぐに、大きなトトロが目に入ります。ここからもうジブリの世界が始まっていてとてもワクワクしました!!

入口で電子チケットを見せると、実際の映画のフィルムを使って作ったチケットを渡されます。
(このチケットは館内にある映像展示室「土星座」でショートフィルムを見る際に必要なので、絶対に無くさないようにしましょう!)

一体このチケットにある場面はどの映画なのか未だに分かりません(誰か教えて)

美術館の建物内はジブリの世界観を存分に楽しむために、撮影禁止となっています。(屋外は撮影可能です)
なのでここからは文字だけで建物内の感想を綴っていきたいと思います!(長いです笑)

中央ホール

受付を入って、階段を降りると地下1階から地上2階まで吹き抜けになったホールに着きます。

見上げると天井がガラスになっていて、階段や空中廊下などが折り重なり、まるであの繊細なジブリの物語の中に入ったような気分になります。

一つ一つの装飾までこだわられていて隅々までずっと眺めていたくなりましたジブリキャラが描かれたステンドグラスなどもあるので、隠れミッ○ーを探す要領で楽しめます!

このホールを基点として各展示室を見ていきます。

常設展示室「動きはじめの部屋」

地下1階のホールに入ってすぐの右手側にまず一つ目の展示があります。

この展示室は、「絵の動かし方」をストロボ機器などを用いて説明しています。

パタパタ動く絵がとても可愛かったです!!ハンドルを回して絵が動く装置もあり、レトロな感じも良かったです○

映像展示室「土星座」

地下1階にある映像展示室「土星座」では15分ごとに、ジブリ美術館でしか見ることのできないショートフィルムが上映されています。

見る際は受付で受け取ったチケットが必要で、チケットにスタンプが押されるので1回しか見ることが出来ません

私が訪れた際は「めいとこねこバス」が上映されていました。トトロに出てくるメイちゃんと子猫の猫バスの物語です。

上映時間は約15分と短かったですが、とても面白い内容になっていました!!

時期によって上映内容が異なるので、ショートフィルム目当てに何回も行くのもありだと思います☺︎(私も東京に住んでたら絶対通い詰める)

常設展示室「映画の生まれる場所(ところ)」

1階に上がると、常設展示の「映画の生まれれる場所(ところ)」があります。

5つの部屋に分かれていて、スケッチから映画がフィルムになって出来上がるまでが展示されています。

イラストやスケッチなどが部屋一面に貼られていて、ついさっきまで誰かが作業していたような雰囲気でめちゃめちゃテンション上がりました!!!!笑

ジブリファンは絶対にテンション上がります!!!(リアルに1時間ぐらいは見ていられる)

説明も至る所に書かれていて、スタッフのちょっとした小言なども書かれていてクスッとするようなものもありました(笑)(ジブリスタッフも愚痴を言うんだな〜と謎に感心してしまいました笑)

企画展示室

1階にある「企画展示室」では1年ごとに新しい展示が開催されています。

私が訪れた時は「未来少年コナン」が展示されていました。

「未来少年コナン」は見たことがなかったのですが、宮崎駿の初監督作品ということもあり、ジブリの原点を感じられる箇所がありとても面白かったです!

カフェ「麦わらぼうし」

軽食やドリンクなどが楽しめるカフェです。

私ここでやらかしました…

見終わって最後にカフェに行こうと思っていたら、ラストオーダーが18:30までだったんです…



ホットドック食べたかったのに!!!!!!(泣)



本当に悲しかった…ちゃんと調べていかなかった自分が悪いんですけどね…

絶対にリベンジします。絶対。

ネコバスルーム

ネコバスに乗って遊ぶことが出来ます、、、


小学生以下の子供が。(大人はネコバスに触ることすらできない…)


ネコバス可愛かったです。切実に子供に戻りたかった。

図書閲覧室「トライホークス」

児童書や絵本が置かれています。ここに置いてある本は実際に購入が可能です!!

また、ジブリ美術館限定のポストカードなども売られていました。

分厚いジブリの設定の説明図鑑みたいなのが売られていてちょっとそそられました、、、笑

ミュージアムショップ「マンマユート」
袋でさえ可愛くて捨てられない

このショップでお土産が買えます。

美術館の紋章が描かれたクッキー缶がオススメです!!缶も可愛いし、なんと言ってもこのクッキーめちゃめちゃ美味しいです!!

結構混雑しているので、時間に余裕を持っておいたほうがいいです○

ちなみに私は、ハンドタオルとピンバッジを購入したのですが、次の週にどんぐり共和国(ジブリのショップ)に行った時に同じものが売られているのを発見してしまいました…

「三鷹の森限定だ〜!」とかテンション上がってた自分恥ずかしすぎ…笑

屋上庭園

ネコバスルームを通り抜けて外にある螺旋階段を登ると屋上庭園に出られます。

ここではラピュタに出てくるロボット兵を見ることが出来ます!

今にも動き出しそうで迫力がすごかったです!!夕方に見るとちょっとこわい

ロボット兵の後ろを通り抜けて奥に行くと、これまたラピュタに出てくるあの謎の石(要石?っていうらしい)があります。

ラピュタファンは自前の飛行石を持ち込んで、あのムスカ大佐の「読めるぞぉ!」を再現するといいと思います!!(?)

おまけ
(屋外です)

こんなに可愛いドアもありました!!

このドアは装飾なんですが、普通に見逃してしまうような場所にあって、見つけた瞬間テンション上がりまくって1人で「わぁ〜」ってなってました!(完全に不審者)

このほかにも、トイレがすごかったです!


個室のドアが木のドアで、閉める時に「バタンッ!」っていう少し重めの音がするんですが、「ジブリの音だぁ〜!」ってまた1人でテンション上がっていました(笑)


これ本当にすごいので、ぜひ味わって欲しい!!!!

しかも、個室の中まで装飾がこだわられていて最高でした。


ジブリ美術館に来たら絶対にトイレに行ってください!尿意がなくても!笑

まとめ|ジブリ好きは行かないと人生の半分損してる

ジブリオタクの自我が出過ぎてめちゃめちゃ長くなりました(笑)

とにかく最高すぎたので、ジブリオタクは行くしかないです。聖地。

私はじっくり見たかったので夕方から行ったのですが、日曜にしては割と空いていたので、じっくり見たい人は平日か土日なら夕方をオススメします!

夜になるとオレンジ色のライトで照らされる美術館もとても幻想的で最高です。


これでチケット代1,000円とか安すぎるよ、ジブリさん。

タイトルとURLをコピーしました